Quantcast
Channel: カブログ君の音楽と旅
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1902

欅坂46ミリオン達成!

$
0
0

 

 

欅坂46の6thシングルガラスを割れ!が何と発売2日目に出荷ベースで1,012,000枚に達し、日本レコード協会に来月、ミリオン認定されることが決定しました。2006年に発売された秋川雅史の千の風になって以降、AKB48と乃木坂46しか達成していなかった大記録だ。なぜ大記録かというと、今の時代ダウンロードやストリーミングが主流で、世界ではCDが売れているのは日本位というガラパゴス状態だからだ。何しろ、最近日本ではレコードも人気が復活しており、レコードプレーヤーの新商品が出るような国だからだ。でも秋川雅史は別にして、秋元グループのミリオンは握手券との抱き合わせという音楽とはあまり関係ない理由だ。それも初期は全数計算していたようだが1人で何千枚とか買う人もいて音楽業界が歪められる様になった。

 

そこで考えられたのが握手券付きCDを何枚買っても2枚にしか換算しないというやり方だった。私はこの辺りの事情は全く分からないが、何度も細かく分けて買えば誤魔化せるような気もします。とにかくこのやり方で極端な歪みは無くなったのだが、今回この2枚を3枚に増やしたようなのです。つまり、握手会券付CDは単純に1.5倍になった可能性があります。欅坂46は握手会券付の販売比率が秋元グループの中では一番低く、楽曲の良さで売れているグループです。それでも恐らく5thシングルの80万枚で言えば36万枚程度握手券付きだろうと思います。そう考えるとルール変更で36万枚が54万枚の計算になり、それ以外の44万枚と合わせると98万枚になります。早い話が新ルールだと5thシングルでもミリオン直前だということです。

 

従って今回のミリオン達成は一番にルール変更のお陰ということになります。勿論、これは出荷枚数ですから実売数とは違いますが、各地で品切れの報告が相次ぎ増産した結果でしょうから実売数でもミリオンは達成し、この後どこまで伸びるかということでしょう。私もミリオン達成を予想していましたが、このルール改正無しでも達成すると思っていました。従って握手券付き45万枚+55万枚=100万枚、45万枚×1.5=67.5万枚、つまり、55万枚+68万枚=123万枚売れて旧ルールでもミリオン達成と胸を張って言えるし、私の予想が当たったと言えます。表題曲が一般受けしそうなロックだし、NTTドコモがタイアップしているし、平手友梨奈もコスメCMでタイアップしているし、ひらがなけやきの成長もあるしで、実売123万枚も行きそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1⃣ Amazonミュージック総合売れ筋ランキング

 

 

② ガラスを割れ!TYPE-C(欅坂46ゆいちゃんずゼンマイ仕掛けの夢収録)

③ ガラスを割れ!TYPE-A(欅坂46平手友梨奈ソロ曲孤独な夜明け収録)

⑥ ガラスを割れ!TYPE-D(欅坂46長濱ねるのユニット曲バスルームトラベル収録)

⑦ ガラスを割れ!TYPE-B(欅坂46佐々木美玲センターひらがなけやき1期生イマニミテイロ収録)

㉓ ジャーバージャTYPE-E(AKB48長濱ねるセンター坂道AKB国境のない時代収録)

㊶ ガラスを割れ!通常版(欅坂46小坂菜緒センターひらがなけやき二期生半分の記憶収録)

61 ジャーバージャTYPE-A(AKB48)

74 ジャーバージャTYPE-C(AKB48)

80 ジャーバージャTYPE-D(AKB48)

82 ジャーバージャTYPE-B(AKB48)

85 シンクロニシティTYPE-A(乃木坂46)

 

 

※TYPE-Cが一番売れているようだが、平手友梨奈の自分TVが収録されていることも大きなプラス材料だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2⃣ AmazonJ-POP総合売れ筋ランキング

 

 

② ガラスを割れ!TYPE-C(欅坂46ゆいちゃんずゼンマイ仕掛けの夢収録)

③ ガラスを割れ!TYPE-A(欅坂46平手友梨奈ソロ曲孤独な夜明け収録)

⑤ ガラスを割れ!TYPE-D(欅坂46長濱ねるのユニット曲バスルームトラベル収録)

⑥ ガラスを割れ!TYPE-B(欅坂46佐々木美玲センターひらがなけやき1期生イマニミテイロ収録)

⑭ ジャーバージャTYPE-E(AKB48長濱ねるセンター坂道AKB国境のない時代収録初回限定盤)

㉘ ガラスを割れ!通常版(欅坂46小坂菜緒センターひらがなけやき二期生半分の記憶収録)

41 ジャーバージャTYPE-A(AKB48)

52 ジャーバージャTYPE-C(AKB48)

55 ジャーバージャTYPE-D(AKB48)

56 ジャーバージャTYPE-B(AKB48)

58 シンクロニシティTYPE-A(乃木坂46)

79 ジャーバージャTYPE-D(AKB48長濱ねるセンター坂道AKB国境のない時代収録生写真付き)

85 シンクロニシティTYPE-D(乃木坂46)

87 シンクロニシティTYPE-B(乃木坂46)

90 真っ白なものは汚したくなるTYPE-A(欅坂46-1stアルバム)

92 シンクロニシティTYPE-C(乃木坂46)

96 風に吹かれてもTYPE-C(欅坂46-5thシングル)

 

 

※AKB48のジャーバージャは坂道AKBの国境のない時代入りのTYPE-Eが14位と健闘しています。これは初回限定盤ですからAKB48の握手会券付なのでしょう。私は生写真付きのTYPE-Eを買う予定ですが、66.7%が坂道メンバーですから楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3⃣ ガラスを割れ!実売数

 

 

 

 

※実売は73万枚だがここからが重要で、本日最低3~6万の数字は欲しいところです。何故なら4日目からは2万もやっとになるだろうから初動の数字が非常に重要だからです。それでもミリオン達成のニュースが流れましたから大きな後押しになると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4⃣ ミリオン達成スピード比較

 

 

① 欅坂46デビュー2年目     6thシングル:ガラスを割れ!(2018年3月7日発売)

② 乃木坂46デビュー4年目  16thシングル:サヨナラの意味(2016年11月9日発売)

③ AKB48デビュー5年目   18thシングル:Beginner(2010年10月27日発売)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5⃣ AKBvs乃木坂vs欅坂の話

 

 

AKB48グループの凋落は目を覆うばかりで、所帯が大きくて収益が少ないという最悪の事態に陥っている。NGT48、STU48、海外展開等図体ばかり大きくなって現状維持もままならないように思える。理由の一番は栄枯盛衰で、今やAKB48グループは平家であって、坂道シリーズが源氏なのだろう。年に一度の総選挙の時だけ世間の注目を集めるだけのグループに成り下がった感があります。1例を挙げると写真集でもAKB48のセンター岡田奈々の初動は0.8万部だが長濱ねるの初動は9.8万部ですから12倍以上の開きがある。Twitterフォロワー数を比べればもっと愕然とする差があるのだが、欅坂46のエース長濱ねる16万人vsAKB48のエース岡田奈々6,749人なのだ。

 

一方、乃木坂46はどうかというと人気、知名度、実績等、全てで女性アイドルグループ界の頂点に君臨している。特に欅坂46を圧倒しているのが外仕事の差で、年間売り上げで欅坂46にダブルスコアの差をつけている。私は欅坂46の外仕事ランキングという記事を書いているが、乃木坂46でやったら恐らく1か月で埋まってしまうだろう。同様に推しメングループのスケジュールを毎日載せているが、乃木坂46を加えないのは書ききれないからだ。それくらい乃木坂46と欅坂46には大きな差がある。但し、乃木坂46も短いアイドル寿命を考えたら源氏の栄華もいつまでも続く筈がない。勢いは明らかに欅坂46グループにあり、源義経のように滅ぼされるかはたまたやり返すかの戦いだ。

 

欅坂46のやり方は話題提供商法であり、常に何らかの話題を提供し続けている。メンバーに地力の無いグループがたった2年でのし上がるにはこれしか方法が無かったのかもしれない。悪く言えば炎上商法だが、その中核たる平手友梨奈の今後の動向が気になるが、ひらがなけやきの台頭でもっと落ち着いた展開ができるようになるのかもしれない。ラジオ番組もこち星のメインパーソナリティーが平手友梨奈から長濱ねるにバトンタッチすることが今夜正式に発表されます。もう一つのラジオ番組SOLも校長が「てちが遠くに行ってしまいそう」というような発言をしています。留学が本当であればこちらも卒業の可能性がありますが、ロサンゼルス分校という可能性も0ではありません。

 

 

欅坂46外仕事ランキング:https://ameblo.jp/kablogkun/entry-12260176083.html

 

こちら有楽町星空放送局:https://ameblo.jp/kablogkun/entry-12171822642.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6⃣ 感想

 

 

今夜のミュージックステーションに平手友梨奈は出ませんが、メンバーはバージョンアップしたニュー欅坂46を見て下さいと言っている。ゆいちゃんずも張り切っているが、どこか違和感を感じます。平手友梨奈あっての欅坂46じゃないのか?、ガラスを割れ!は平手友梨奈あっての楽曲ではなかったのか?等色々考えてしまいます。実際は平手友梨奈がいてもいなくても欅坂46はそう変わらないんだろうと思います。結局欅坂46の主人公は平手友梨奈も含めた不器用な21人であって、平手友梨奈もその一人にすぎないということだろうと思います。知れば知るほどメンバー21人の個性の魅力であって、それを最大限引き出しているのはTAKAHIROだという事実です。

 

秋元康はその素材たる21人から様々なアイデアを貰って楽曲を提供さえすれば、後はTAKAHIROが1級品に仕上げてくれるから楽だし、楽しいのだろう。TAKAHIROや秋元康がこれほど情熱を傾けられるのもやはり21人それぞれが放つ魅力のせいなんだろう。勿論、平手友梨奈が抜ければ1人分以上のマイナスなんだろうが、それでも他の女性アイドルグループとは比べ物にならない存在なんだろう。このメンツを選んだ運営の勝利だし、TAKAHIROやMV監督等の才能を結集させた秋元康や運営の勝利でしょう。株の記事を書いていた私がいつの間にかアイドル専門ブログに変えられてしまったのもメンバーであり、TAKAHIROであり、秋元康であり、運営でした。

 

でもこの2年を振り返って考えると長濱ねるや平手友梨奈という素晴らしい才能に出会えましたし、よく考えたら初期は渡邉理佐も3推しにしていました。平手友梨奈も長濱ねるも坂道AKBのセンターになったし、これは日本の女性アイドルグループの頂点に立ったということです。何故なら日本の女性アイドルグループとは秋元グループのことであり、その混合グループのセンターに立つということは即ち頂点に上り詰めたことと同じです。混合グループを最初に作ったのはAKB48の王道アイドルだった渡辺麻友センターのまゆ坂46ツインテールはもうしない、次が小嶋陽菜センターの風の螺旋で、混ざり合うもので本格的になり、グループ名も乃木坂AKBとなった。

 

渡辺麻友も小嶋陽菜もAKB48を代表するメンバーであり、特に29才まで在籍した小嶋陽菜は秋元康大のお気に入りであり、引っ張り続けたことを反省していました。そして遂に主導権は坂道シリーズに移ったが、センターは15才の平手友梨奈という衝撃だった。そして今回も19才の長濱ねるという圧倒的に欅坂46の時代になって乃木坂46に若手のホープがいないということが露呈してしまった。古参メンバーが強すぎて次世代が育っていなかったという結果なんだろう。そして恐らく来年の坂道AKBも欅坂46からセンターが出そうな勢いだ。特にひらがなけやきの人材の豊富さは異常レベルで、来年は漢字欅がシャドーグループに追いやられかねない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【その他の情報】

 

 

 

1⃣ 2周年アニバーサリーライブに平手友梨奈とひらがなけやきが欠席すると発表されました。

 

 

先日発表となりました2nd ANNIVERSARY LIVEにつきまして、先日のひらがな武道館3days公演を受けて、今回は欅坂46(漢字欅)のデビュー2周年記念ライブとして開催いたしますので、けやき坂46(ひらがなけやき)の出演はございません。また、スケジュールの都合により、平手友梨奈の出演はございません。楽しみにして下さっていたファンの皆様にはご心配をお掛け致しますが、漢字欅メンバー20人での精一杯のパフォーマンスをお届けいたしますので、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

※こんな話はさっさとするべきで、多くのファンにとってどのメンバーが出演するかは最重要事項だと思います。この話は私が予想した話としては普通の話で、特に驚くような話ではありません。それでもここまで発表してまだ重要な話がこち星に残っているのならばやはり平手友梨奈の動向しかないでしょう。留学でも休養でも何でもいいからさっさと事実を教えて欲しいというのが私や多くのファンの希望でしょう。平手友梨奈がいないとライブができないと言って武道館ライブをキャンセルした欅坂46が、平手友梨奈抜きで2周年アニバーサリーライブならできるという矛盾。また性懲りもなくセンターを空けてやってるようじゃ欅坂46に未来は無いし、もし平手友梨奈の出演を未だに期待しているファンがいたとしたらいい加減学習しろと言いたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2⃣ 欅坂46&STU48&さくら学院&カラバト(推しメン中心)スケジュール

 

 

03/09(金) ミュージックステーションに欅坂46が出演、ガラスを割れ!を披露

03/09(金) こちら有楽町星空放送局(長濱ねるから大切な報告があります)

03/10(土) さくら学院がRKB毎日放送もちこみっ!登場(25時~25時30分)

03/11(日) NHK-BSプレミアムで秋元康の100年インタビュー(AM0時45分~)

03/12(月) はんにゃ金田と欅坂46の夕方パラダイスに尾関梨香と織田奈那が出演

03/14(水) AKB48-51stシングルジャーバージャ発売/坂道AKB楽曲国境のない時代収録

03/15(木) さくら学院が雑誌クリアザテレビジョンvol.53に登場

03/16(金) こちら有楽町星空放送局に長濱ねるが上村莉菜と佐々木美玲を迎えて送る

03/17(土) 個別握手会in東京ビッグサイト

03/20(火) さくら学院放課後アンソロジーレッツスタンディングinツタヤO-EAST

03/21(水) 個別握手会in東京ビッグサイト

03/24(土) 全国握手会inポートメッセなごや

03/24(土) さくら学院2017年度卒業式in中野サンプラザホール

03/25(日) さくら学院2017年度卒業式ライブビューイング全国15か所の映画館

03/28(水) カラオケバトル2018春のグランプリ(堀優衣・佐久間彩加出演)

03/31(土) 東京ガールズコレクションに今泉・小林・志田・土生・守屋。渡邉・渡辺が出演

04/06(金) 欅坂46二周年アニバーサリーライブin武蔵野の森総合スポーツプラザ初日

04/07(土) 欅坂46二周年アニバーサリーライブin武蔵野の森総合スポーツプラザ2日目

04/08(日) 欅坂46二周年アニバーサリーライブin武蔵野の森総合スポーツプラザ最終日

04/10(火) 乃木坂46星野みなみ1st写真集発売

04/14(土) カラオケバトルコンサートin中野サンプラザホール(堀優衣・佐久間彩加出演)

04/21(土) 全国握手会in幕張メッセ

04/22(日) 個別握手会in幕張メッセ(原田葵欠席)

05/04(金) 全国握手会inインテックス大阪

06/02(土) 個別握手会inポートメッセなごや(原田葵・影山優佳欠席)

06/10(日) 個別握手会inパシフィコ横浜(原田葵欠席)

06/24(日) 個別握手会in京都パレスプラザ(原田葵欠席)

07/19(木) 欅坂46スペシャルイベントサイン会(平手友梨奈・原田葵欠席)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3⃣ アメブロランキング

 

 

昨日はジャンル12/3,215位、記事ランキング最高は欅坂46-6thシングル発売の1位でした。

 

 

昨日の公式ハッシュタグのランクインは欅坂46の1位、少年サンデーの2位でした。またまた2日連続1位でしたが、3日連続は難しい。最近は女性アイドルグループファンジャンルの参加数が急激に増えていますから欅坂46としては平手友梨奈の炎上商法が成功しているのかもしれません。

 

 

 

 

各種ランキング

 

① ジャンルランキング:4位(18/1/15)

② 連続ランキング1位:2回(18/1/30)

③ デイリー訪問者数:3,253人(9/28)

④ PCアクセス数:16,724アクセス(18/1/17)

⑤ 全体ブログランキング:1,993位(18/1/15)

⑥ 公式ハッシュタグランキング1位:3本(9/15)

⑦ アクセス数ベスト記録:12,050アクセス(12/24)

⑧ アクセス数月間ベスト記事:5,351アクセス(18/1)

⑨ 公式ハッシュタグ年間1位:欅坂46の33回(2017)

⑩ 月間ランキング1位:6回(7/4・7/11・7/14・7/15・7/22・7/26)

⑪ ランキング記録:18本(6/3)、100位5本(7/15,1/5)、10位3本(7/15)

⑫ 公式ハッシュタグ1位:欅坂55・乃木坂18・BABYMETAL5・STU2・AKB1・SKE1(3/7)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1902

Trending Articles