アイドルという言葉をこのブログでも多用していますので少し考えてみます。アイドルの語源はidolで、偶像という意味です。1927年にアメリカで人気になった男性歌手がidolと呼ばれ、その後も1960年代にかけてフランクシナトラ・エルヴィスプレスリー・ビートルズ等の男性歌手や男性グループがそう呼ばれた。日本では大人気の映画俳優や歌手をスターと呼び、熱狂的なファンを持つ外国人の歌手やグループをアイドルと呼んで使い分けていた。最近も女性アイドルグループ人気ランキングという記事を書いて少し疑問も感じたので、改めて考えてみました。
女性アイドルグループ人気ランキング:https://ameblo.jp/kablogkun/entry-12307892774.html
1⃣ 日本のアイドル黎明期
1960年代に入ってグループサウンズが登場し、エレキギターという外国文化のイメージが強いこともあってアイドルと呼ばれることが多くなった。同時にこの頃、TVが爆発的に普及し、アメリカ文化の象徴でもあるTVに登場する歌手もアイドルと呼ばれる事が多くなった。それまでの映画館主流時代の銀幕のスターからTVに登場するアイドルに取って代わられた時代だった。個人的には1963年のフランス映画シルヴィバルタンのアイドルを探せの主題歌を中尾ミエが歌って、日本では女性歌手がアイドルだというイメージが強くなったように思います。
つまり、古臭いスターという言い方に代わって、新しいアイドルという言い方が広く支持されるようになった結果だと思います。その為、日本では歌手やグループがアイドルだという固定観念ができてしまっていったようです。本来の意味は偶像ですから宇宙飛行士を目指す若者にとっては日本人の宇宙飛行士がアイドルだし、相撲ファンにとっては若貴等の人気力士がアイドルな訳です。勿論、一部ではそう呼んでいる場合もあるでしょうが、日本では主に若い歌手やグループがアイドルと呼ばれ、近年は女性アイドルグループを指すようになっています。
2⃣ 日本のアイドル文化
日本のようなアイドル文化は他国には存在してなくて、韓国・台湾・中国等の近隣諸国で日本の真似をしている程度です。最近の日本のアイドル文化の特徴はアイドルグループに所属していて歌を歌っているメンバー限定になっていることです。つまり、男性ならジャニーズグループ、女性なら秋元康率いる女性グループになっています。勿論、地下アイドルや地方のアイドルグループ等もありますが、大勢はこの巨大な2つのグループが日本のアイドル文化を率いていると言っても過言ではありません。だが特徴的なのは男性はジャニーズ一択なのに女性は違うということです。
女性アイドルグループが知りたかったら東京アイドルフェスティバルを見ればいいというくらい、沢山のアイドルグループが存在します。比較的マイナーなグループが多いので、今後成長するグループも見られるし、多くのアイドルを目指す若い女の子の夢の舞台でもあります。そういう現状を踏まえた上で、日本で言われているアイドルとは一体何だろうということです。私が考えるに若い女の子で、歌やダンスが好きで、皆からワーキャー言われたい子がアイドルの卵だと思います。その中で、ビジュアルやパフォーマンスが優れている一部が人気化してアイドルになっていると思います。
3⃣ LINEの女性アイドルグループ人気ランキング
例えば最近、LINEで56万人ものアンケートでPerfumeが1位になっていました。LINEは韓国のNAVERというインターネット会社の子会社です。このアンケートの中にK-POPグループTWICEが入っていましたから、日本での人気を調べようとしたのだと思います。ところが蓋を開ければ平均年齢28歳のPerfumeが1位ですから彼らもさぞ驚いたと思います。コメントに「アイドルの域を超え、日本を代表する3人組テクノポップユニット・・・」と書いていますから丸分かりです。このようにアイドルとは基準が曖昧で、人によって捉え方が違うということです。
私はPerfumeはアイドルとは思っていないが、こういう結果を見るとアイドルだと思っている人も多いようです。個人的な線引きは25歳前後までかなと思っていますが、松田聖子をアイドルとして見ている人も多いでしょうから単純に年齢で線引きできる話ではありません。早い話がこういうアンケートをとって上位に来ればそのグループはアイドルなんだろうと思います。元々が偶像という意味なんですから別に芸能界に限る必要もないし、何でも有りだと思います。それよりも問題はPerfume自体がアイドルと呼ばれて嬉しいかということだと思います。
少しこそばゆいが、喜んでいる可能性の方が高いと思います。元々がアクターズスクール広島出身で、人気女性アイドルグループを目指して頑張ってきたわけですから30歳近くなってもまだアイドルと呼んでくれる人が多いことは寧ろ誇りだと思います。他にもBABYMETALも8位にランクインしていますが、どうでしょうか?年齢的には全くど真ん中で、元々アイドルグループさくら学院出身だから本人達は喜んでいると思います。問題はファンの方で、BABYMETALをアイドルと呼ぶことを許さない一部のメタル原理主義者のようなファンがいる事です。
そういう人はやれ紅白歌合戦に出場すべきではないとか、色々言う訳です。でもアイドルグループとして見ている人が多いのが現実です。個人的にはもうアイドルグループからは遠ざかったなと思っていますが、問題は本人達がどう思っているかという事です。恐らく、紅白歌合戦には出たいだろうし、アイドルランキングに入っている事は嬉しいと思います。もっと言えば、今からでもTIFに出られるならさくら学院と一緒に出たいんじゃないかと思います。世間の認知が女性アイドルグループで、本人達が喜んでいるならそれは間違いなくアイドルです。
4⃣ アメブロの女性アイドルグループ
アメブロの公式ハッシュタグにはLINEで入っていたPerfume・E-girls・TWICEは入っていないし、売上ランキング上位のμ’s 、パワーランキング上位のFlowerも入っていませんでした。逆に言えば、全てに入っているAKB48・乃木坂46・ももいろクローバーZ・欅坂46・BABYMETALは女性アイドルグループの代表格であり、寧ろ誇るべきことだと思います。曖昧なアイドルという基準ではありますが、様々な調査で上位に来ているという事実は曲げられないし、受け入れるべきだと思います。
音楽のジャンルも昔のように原理主義が通用しない時代になっています。童謡・民謡・歌謡曲・演歌という風にきちんと分けられる時代ではなく、J-POPやロックという曖昧で広いジャンルの時代です。そこでBABYMETALがメタルだ、いやアイドルだと主張して何の意味があるのでしょうか?BABYMETALはメタルダンスユニットだと当人達が言っているのですからそれ以上でも以下でもない。そしてそのグループがアイドルの代表格だと世間一般では思われている、ただそれだけの話です。
5⃣ 感想
個人的な女性アイドルの条件は12歳から25歳までの歌やダンスが上手くてビジュアルの優れた女性だと思っています。最近はピンでアイドルになるのは難しく、グループに入るのが普通です。その場合のメリットは全てに優れていなくてもアイドルになれるということです。その点、昔のアイドルは山口百恵・松田聖子・中森明菜のように全てにおいて高いレベルが要求されました。しかし、今は全員でカバーし合ってグループとして人気が出ればアイドルと呼んでもらえます。
個人的にはなぜこの子がアイドル?というレベルの子も沢山いますが、人気アイドルグループに属せばそれなりに認めてもらえる訳です。勿論、そこに入るには何万人もの審査を勝ち抜かなければならないが、それでも昔のように個人に完璧を求められることはありません。寧ろ最近は欅坂46のように、作詞家や作曲家、振付師や衣装担当、MV監督やマネージャー等、多くのスタッフや運営の力量が問われる時代になっています。アイドルを生み出す時代なのでしょう。
【欅坂情報】
☆ けやき坂46主演のドラマRe:Mindが本日クランクインしました。
長濱ねるは先日の握手会を体調不良で途中退席しましたから心配ですが、何とか頑張っていい作品にしてもらいたい。中々認知度の上がらないけやき坂46が世間にアピールできる貴重なチャンスなので是非とも全員の力で素晴らしい作品にして欲しいと思っています。
① 不協和音 15.4万(欅坂464thシングル表題曲)↑11
② サイレントマジョリティー 13.5万(欅坂461stシングル表題曲) ↑23
③ インフルエンサー 10.3万(乃木坂4617thシングル表題曲) ↑18
④ エキセントリック 9.5万(欅坂464thシングルカップリング曲)↑4
⑤ 二人セゾン 9.3万(欅坂463rdシングル表題曲)↑18
⑥ 逃げ水 7.6万(乃木坂4618thシングル表題曲)↑9
⑦ #好きなんだ 7.0万(AKB48)
⑧ 月曜日の朝、Sを切られた 6.7万(欅坂461stアルバム収録曲)↑3
⑨ サヨナラの意味 4.4万(乃木坂4616thシングル表題曲) ↑23
⑩ 世界には愛しかない 4.2万(欅坂462ndシングル表題曲) ↑29
⑪ 365日の紙飛行機 4.0万(AKB48)↑13
⑫ 願いごとの持ち腐れ 3.6万(AKB48)↑17
⑬ ハイテンション 3.6万(AKB48)↑20
⑭ 裸足でsummer 3.6万(乃木坂4615thシングル表題曲)↑21
⑮ まさかシンガポール 3.5万(NMB48)↑6
⑯ 語るなら未来を・・・ 2.6万(欅坂462ndシングルカップリング曲)↑39
⑰ W-KEYAKIZAKAの詩 2.2万(欅坂464thシングルカップリング曲)↑15
⑱ キスは待つしかない・・・ 1.8万(HKT48)
⑲ 青春時計 1.6万(NGT48)↑43
⑳ きっかけ 1.5万(乃木坂4615thシングルカップリング曲)↑24
㉑ 誰のことを一番愛してる? 1.4万(坂道AKB平手友梨奈)↑34
㉒ 伝説の魚 1.3万(AKB48)
㉓ ないものねだり 1.2万(乃木坂4616thシングルソロ曲橋本奈々未)↑21
㉔ 夏祭り 1.2万(けやき坂46影山優佳)↑3
㉕ 意外にマンゴー 1.1万(SKE48)↑1
㉖ 進化してねえじゃん 1.0万(AKB48)
㉗ プライベートサマー 8,100(AKB48)
㉘ ギブアップはしない 8,070(AKB48)
㉙ シュートサインfull 7,840(AKB48)↑2
㉚ 瀬戸内の声 6,920(STU48)↑31
㉛ イマパラ 6,260(AKB48指原莉乃センター曲)↑2
㉜ 割れたスマホ 5,560(欅坂464thSカップリング曲青空とMARRY)ショートver↑11
㉝ 三番目の風 5,040(乃木坂4617thSカップリング曲三期生)ショートver↑24
㉞ 僕たちは付き合っている 4,750(けやき坂464thシングルカップリング曲)ショートver↑19
㉟ 乗り遅れたバス 4,470(欅坂461stシングルカップリング曲長濱ねる) ↑107
㊱ 自分たちの恋に限って 4,380(AKB48)
㊲ 未来の答え 4,300(乃木坂4618thシングル3期生曲)↑23
㊳ 月の仮面 4,280(AKB48)
㊴ アンダー 3,770(乃木坂4618thシングルアンダー曲)↑1
㊵ 大人は信じてくれない 3,760(欅坂463rdシングルカップリング曲)↑23
㊶ 僕たちの戦争 3,580(欅坂46FIVE CARDS)↑31
㊷ 誰よりも高く跳べ! 3,500(けやき坂46)↑41
㊸ バグっていいじゃん 3,270(HKT48)↑21
㊹ ひと夏の長さより・・・ 3,210(乃木坂46)↑2
㊺ みどりと森の運動公園 3,130(NGT48)↑14
㊻ 不規則動詞 3,030(欅坂462ndシングル個人PV長濱ねる) ↑45
㊼ 前触れ 3,020(AKB48渡辺麻友センター曲)↑12
※乃木坂46の19thシングルいつかできるから今日できるが圏外に去りましたが、公式MVが公開されるまで待つしかなさそうです。
SHOWROOM事件で25位まで下がっていましたが、やっと元の位置20位に戻りました。もしよろしければSHOWROOM内の♡をクリックしてフォローして頂ければ有難いです。
2⃣ 欅坂46関連情報
⑦ 長濱ねる検定
☆ 昨日はジャンル内18/2,053位、記事ランキング最高はTAKAHIROの2位です。
公式ツイッターのTAKAHIROで、乃木坂46・欅坂46に次いで初めて1位になりました。TAKAHIROの公式は別人だろうが、TAKAHIROと言えば上野隆博になるべきです。本来、世界ではTAKAHIROとは上野隆博のことで、尊敬すべき100人の日本人ですから当然の話です。
各種ランキング
① ジャンルランキング:5位(5/5)
② 全体ブログランキング:2,399位(7/5)
③ 公式ハッシュタグランキング:10本(9/7)
④ アクセス数ベスト記録:5,808アクセス(8/30)
⑤ アクセス数月間ベスト記事:3,993アクセス(17/7)
⑥ 月間ランキング1位:6回(7/4・7/11・7/14・7/15・7/22・7/26)
⑦ 公式ハッシュタグ1位:欅坂2・乃木坂1・TAKAHIRO1(9/12)
⑧ ランキング記録:18本(6/3)、100位5本(7/15)、10位3本(7/15)