欅坂46メンバーの人間関係は過去に2度発表された相関図で大体分かります。ただこの相関図が正しいのは間違いないが、当然漏れている部分もあるし、変化する部分もあります。更に1人に絞るという究極の選択を迫られれば強弱も分かります。そんなフィーリングカップル5対5のような内容の放送が今朝の冠番組でありました。誰とデートロケに行きたいかという内容でしたが、必ずしも本当に好きなメンバーを指名するとは限りません。織田奈那のように緊張するからと本命小林由依以外の鈴本美愉を指名するようなケースもあるからです。それでも現時点での人間関係をより深く知るのに大変面白い内容でした。
欅坂46メンバー相関図:http://ameblo.jp/kablogkun/entry-12268122787.html
1⃣ 私だってロケに行きたい!2人ロケフィーリングカップル
この企画はそもそも超人見知りの渡辺梨加が長沢菜々香とだったらロケに行って楽しくやる自信があると言って北千住にロケに行ったのがきっかけでした。長沢菜々香はかなり変わった不思議系メンバーだが、人気は急上昇しており、メンバーからのラブコールも多い。長濱ねるも今一番好きなメンバーのようで、抱きついたりキスしたりしているそうだ。ただ、この最初のカップルは今回の企画では対象から外されるから必然的に対象は19名になります。しかも残念ながら平手友梨奈・佐藤詩織・今泉佑唯の3人は収録に参加していませんから残った16名に絞られます。
長濱ねるは小学生時代から八方美人と言われてきているようですが、欅坂46の中でも同様のようです。長沢菜々香に言わせればメンバー愛が凄すぎて、ロケ中は殆どのメンバーに抱きついていたそうです。理由は自然児長濱ねるにとってロケ先の八王子の山中は地元長崎のロケーションを思い出させ、愛しさが込み上げたからだと思います。勿論純粋にこの20人のメンバーと知り合えた嬉しさが爆発した結果なのでしょうが、普通の人間からしたら八方美人と思われても仕方ありません。何しろ抱きつくわ、キスするわ、ベッドに潜り込むわですから明らかにやり過ぎです。
そういう天真爛漫さがSHOWROOM事件のような誤解を生むのでしょうし、本人に悪気や計算は無くてもあざといと思われるのでしょう。以前もプレゼント企画で一人だけ高価なベースギターを手に入れていましたが、今回も長崎旅行を手に入れた可能性が高そうです。他のメンバーがUSJを却下されたのですが、長濱ねるは両親がメンバーが泊りに来てもいいように物置を改造したと言ったのです。そこまで言われると採用になるという計算があるのでしょうが、実に要領がいい。ダメ元で言っていますから、それができない人から言わせればこの事があざといとなる訳です。
2⃣ カップル成立(メンバー内の人気メンバー ♡ 一番好きなメンバー)
① 長沢菜々香 ♡ 渡辺梨加・・・・・・渡辺梨加は長沢菜々香以外とは行きたくない
② 土生瑞穂 ♡ 菅井友香・・・・・・・・菅井友香は土生瑞穂以外にはいない
③ 上村莉菜 ♡ 尾関梨香・・・・・・・・優しいメンバーの集まりで、原田葵が泣いていた
④ 織田奈那 ♡ 鈴本美愉・・・・・・・・イケメン風の織田奈那に恋い焦がれる鈴本美愉という感じ
⑤ 渡邉理佐 ♡ 志田愛佳・・・・・・・・基本群れないタイプで、若干ビジネス臭もする
⑥ 齋藤冬優花 ♡ 長濱ねる・・・・・・長濱ねるの本命は齋藤冬優花で、齋藤冬優花も同じ
こうしてみると21人しかいないのに何と12名ものカップルが誕生してしまいました。しかも今泉佑唯は長期休養中、平手友梨奈と佐藤詩織は学業等で不参加ですから不成立はたった6名だということになります。その6名とは石森虹花・守屋茜・原田葵・米谷奈々未・小池美波・小林由依ですが、守屋茜・米谷奈々未・小林由依の3人は群れないタイプのようです。他にも参加していなかったが、平手友梨奈と今泉佑唯も群れないタイプでしょう。
一番可哀想なのは石森虹花と原田葵で、仲良くなりたいのになかなか本命になれない悲しさが伝わってきます。小池美波はラジオ番組をやり始めてから人気も急上昇中で、メンバーからも好かれる性格で、ひらがなけやきのメンバーからも好かれている。佐藤詩織は齋藤冬優花・長濱ねるグループで、長崎に行く約束をしているので、ねるの自宅の改造も関係している。それでもあのタイミングで長崎をぶち込むねるは有能だし、あざといとも言える。
3⃣ 平手友梨奈
今回の話には全く出なかったが、一番気になるメンバーと言えば多くのファンは恐らく平手友梨奈だろう。表向きは最近では米谷奈々未になっているが、平手友梨奈は群れたがらないし、誰でも好きにはならない。例えば鈴本美愉・長濱ねるは一時期相当相思相愛な関係だったが、今は怪しい。鈴本美愉は織田奈那に対象を移すことによって忘れようとしているようにも見える。長濱ねるも齋藤冬優花や長沢菜々香に行くことで穴埋めしているようにも見える。珍しく平手友梨奈が好きだった尾関梨香はとっくに飽きたようである。
このように平手友梨奈と相思相愛になるのは非常に難しく、継続するのはもっと難しい。名古屋時代に親友がいなかったし、もう絶対過去には戻りたくないという原因でもあろう。平手友梨奈は表面的には無邪気な16才なのだが、じっくり付き合うと相手の本質を見極める。それに耐えられるメンバーは恐らく一人もいなくて今一番近しいのは秀才組の米谷奈々未と長濱ねるくらいだろう。恐らく勉強のできない平手友梨奈はコンプレックスがあって、秀才に憧れる面があるのだろう。土日の握手会とスぺイベを欠席したから心配だ。
金曜日のこちら有楽町星空放送局を聴いたが、ゲストの土生瑞穂もお馬鹿だから放送事故寸前の内容だった。平手友梨奈は筏を知らないし、土生瑞穂は岩塩を知らなかった。短い番組だから何とかなったが、お馬鹿同志だと番組が成り立たない。土生瑞穂はちょこっとやってまーす!というトーク番組を4人でやっているが、他の3人がまともだからお馬鹿キャラで成り立っている。土生瑞穂は石森虹花と小学生のドリルを勉強しているようだが、最低限の常識は必要だ。こちら有楽町星空放送局は収録ではあるが修正していない。
平手友梨奈はMCを非常に上手く熟しているが、こういう会話方式には殆ど参加させていない。やはり、欅坂46の絶対的センター、反逆の女神がお馬鹿では都合が悪いのだろう。そういう意味では米谷奈々未や長濱ねると仲が良いのはプラスだが、本当は同級生で欅坂46一の超秀才影山優佳と一緒に勉強させるべきだろう。最近は同じ同級生の柿崎芽実と親しいようだが、柿崎芽実もかなり優秀らしいからこの3人でいる機会を多く与えて欲しい。日本のアイドル界の至宝平手友梨奈の世間知らずを直すのは喫緊の課題だ。
4⃣ その他のメンバー
菅井友香は非常に上品で、欅坂46のイメージアップに役立っているが、所詮住む世界が違うメンバーだ。そのことがSHOWROOMでの弄りを上手く熟せなかった原因だし、メンバーともう一つ上手く打ち解けられない理由だろう。要するに住む世界が違うお嬢様がいきなり庶民の生活の中に舞い降りたようなものである。だから多くのメンバーはゆっかーを面白がって弄っているのだろうが、観客は年上を苛めているとしかみない。土生瑞穂は長身で男っぽいので多くのメンバーから好かれている。
私もセンターに土生瑞穂は似合うなと思うほど、ダンスが上手いし、存在感がある。だから可愛い小池美波と相思相愛だし、八方美人長濱ねるも毎秒好きになると言ったのだろう。長濱ねるは誰にでも好き好き攻撃を仕掛けるから多くのメンバーはまたかと思っているだろう。齋藤冬優花は相思相愛だし、聞き上手だからそんな皆を愛するねるを理解し、付き合っているのだろう。もし聖母を決めるのなら齋藤冬優花であって織田奈那では決してない。織田奈那は我関せずだから好かれているのである。
織田奈那も土生瑞穂に似ていて男前なので人気があるのだ。そういう意味では志田愛佳も男っぽいから人気があるのだが、結構泣き虫で、女らしい面もある。何か宝塚のような人間模様だが、平手友梨奈や米谷奈々未はそれを異常と感じている極めて真っ当な考えの持ち主だが、メンバー内では少し浮いた存在になっている。欅坂46にいる以上、この恋愛ごっこに付き合わないと本質は見えないのかもしれない。カースト制度ではないが、齋藤冬優花グループと志田愛佳グループが目につく。
5⃣ 最終相関図を参考に私が感じたグループ
① 聞き上手で人望がある齋藤冬優花:長濱ねる・佐藤詩織・石森虹花
② 裏ボス感がある志田愛佳:渡邉理佐・守屋茜・織田奈那・小林由依・鈴本美愉
③ いい人筆頭の尾関梨香:上村莉菜・原田葵・今泉佑唯・菅井友香・土生瑞穂・小池美波
④ 群れないが特異キャラの長沢菜々香:渡辺梨加・米谷奈々未・平手友梨奈
リーダーシップをとっているのは①と②のグループで、③と④にはあまりリーダーシップをとるメンバーはいない。菅井友香は①のグループにも属していて、平手友梨奈と米谷奈々未は群れないが、一定の発言力はある。どちらかと言えば①と②のグループに弄るメンバーが多く、③に弄られるメンバーが多い。
6⃣ 感想
今回、SHOWROOM事件が起こり、強めの弄りが世間から見ると苛めに見えることが分かった。これは今まで放置してきた運営に一番の責任がある。その影響だろうが、SHOWROOMをやるメンバーが殆どいなくなった。SHOWROOMを運営する会社はSHOWROOM株式会社(前田裕二社長)で、少々炎上しても視聴者が増えればいいと考えていた節がある。立ち会った現場マネージャーも放置した為に今回の騒動になった。つまり、メンバー・現場マネージャー・運営責任者・SHOWROOM株式会社の全てに問題があったということだ。
若い女性が21人も集まるとどうしても上下関係ができるものだ。それでもその関係が常識の範囲に収まるように各メンバーや現場マネージャーが注意すべきだ。今回のSHOWROOM事件が明るみに出て改善されるのだろうから結果的には起こって良かったと思っています。以前からメンバー間の強めの弄りが気になっていたので、いいお灸になったと思います。だからといって皆が個々バラバラでも駄目だし、仲良くなり過ぎても駄目なので難しいが、一定の緊張感と纏まりを保ちつつも、個々が自由に個性を発揮する必要があるということだ。
【欅坂情報】
☆1stアルバムの地域別店舗売上、都道府県別店舗売上のデータがありましたのでご紹介します。
7月31日付のBillboard JAPAN週間アルバムセールス・チャートTop Albums Salesで、欅坂46の1stアルバム真っ白なものは汚したくなるが初週累計277,901枚を売り上げ1位を獲得した。1st~4thシングルまで全てがロングヒットを続ける欅坂46の1stアルバム真っ白なものは汚したくなるは、全形態合わせて16曲の新曲を収録、計40曲からなる超大作となった。過去4作のシングルセールスは右肩上がりだったため、アルバムのセールス動向も気になっていたのだが、本作はどの地域でセールスを伸ばしたのか。SoundScan Japanのセールスデータから地域別店舗売上のトップ5、都道府県別店舗売上のトップ10を抽出した。
<地域別>
1位:関東
2位:中部
3位:近畿
4位:九州
5位:東北
<都道府県別>
1位:東京
2位:埼玉
3位:神奈川
4位:愛知
5位:千葉
6位:大阪
7位:茨城
8位:北海道
9位:福岡
10位:静岡
まずは、堅固な人気を誇る東京が1位だが、目を引くのは神奈川よりも売り上げを伸ばした2位の埼玉だ。さらにもう1つ、4位の愛知が売り上げを伸ばしたことで中部地方が近畿よりも上位に立つ結果となった。そして、都道府県別店舗売上で8位が北海道、9位が福岡というデータや地域別店舗売上の4位が九州、5位が東北というランキングに着目すると、関東近郊から人気がどんどん全国的な広がりを見せていることがわかる。
欅坂46は、これまでのシングルセールスの動向でリリース後もコンスタントに売上げを積み重ねていく傾向が特徴的だったが、アルバムでも同じような伸びが見られるため、今後セールスを積み上げて累計30万枚を突破する可能性は高い。先週末に開催された富士急ハイランドでの初野外ライブを成功に収め、今後もROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017への出演、そして全国アリーナツアーの開催など、目を見張るほどの躍進を続ける彼女たちの勢いはまだまだ増していくことだろう。
☆ ヤフー夏フェス検索ランキングで欅坂46が堂々の1位になりました。
7月~8月に開催される大規模音楽イベントの出演アーティストについて、Yahoo!検索での検索数を集計し、それを元にした関心度スコアによる番付として発表するものです。
検索数の集計対象期間:2017年1月1日~6月30日
集計対象アーティストは下記イベントの2017年7月10日時点の掲載出演者としています。
FUJI ROCK FESTIVAL ’17
WEST GIGANTIC CITYLAND’17
ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2017
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO
SUMMER SONIC 2017
MONSTER baSH 2017
SWEET LOVE SHOWER 2017
1位 欅坂46
2位 BABYMETAL
3位 ももいろクローバーZ
4位 B’z
5位 back number
6位 Perfume
7位 PIKOTARO(ピコ太郎)
8位 Little Glee Monster
9位 エレファントカシマシ
10位 ゆず
☆ 昨日はスペシャルイベントがあり、ファンが持ち込んだ品物にサインをして貰っています。
1⃣ 秋元グループ楽曲等1日当りのYoutube再生回数
① 逃げ水 18.1万(乃木坂4618thシングル表題曲)↑7
② 不協和音 17.5万(欅坂464thシングル表題曲)↑8
③ エキセントリック 17.3万(欅坂464thシングルカップリング曲)↑1
④ 月曜日の朝、Sを切られた 14.1万(欅坂461stアルバム収録曲)
⑤ サイレントマジョリティー 13.7万(欅坂461stシングル表題曲) ↑16
⑥ インフルエンサー 11.5万(乃木坂4617thシングル表題曲) ↑11
⑦ 二人セゾン 10.0万(欅坂463rdシングル表題曲)↑13
⑧ 大人は一人じゃ眠れない 9.7万(乃木坂4618thシングルカップリング曲)
⑨ まさかシンガポール 6.5万(NMB48)↑2
⑩ 月曜日の朝、Sを切られた 6.2万(欅坂461stアルバム収録曲)音楽の日ver
⑪ 願いごとの持ち腐れ 4.8万(AKB48)↑16
⑫ サヨナラの意味 4.7万(乃木坂4616thシングル表題曲) ↑21
⑬ 世界には愛しかない 4.4万(欅坂462ndシングル表題曲) ↑27
⑭ 365日の紙飛行機 4.1万(AKB48)↑12
⑮ ハイテンション 4.0万(AKB48)↑19
⑯ キスは待つしかない・・・ 3.8万(HKT48)
⑰ 裸足でsummer 3.6万(乃木坂4615thシングル表題曲)↑19
⑱ 語るなら未来を・・・ 2.7万(欅坂462ndシングルカップリング曲)↑38
⑲ W-KEYAKIZAKAの詩 2.6万(欅坂464thシングルカップリング曲)↑14
⑳ 青春時計 1.9万(NGT48)↑42
㉑ 意外にマンゴー 1.9万(SKE48)
㉒ 誰のことを一番愛してる? 1.7万(坂道AKB平手友梨奈)↑32
㉓ きっかけ 1.6万(乃木坂4615thシングルカップリング曲)↑21
㉔ 伊藤まりかっと。 1.5万(乃木坂4617thシングル個人PV伊藤万理華)↑11
㉕ ないものねだり 1.4万(乃木坂4616thシングルソロ曲橋本奈々未)↑18
㉖ シュートサインfull 1.1万(AKB48)↑1
㉗ 瀬戸内の声 1.1万(STU48)↑30
㉘ イマパラ 9,000(AKB48指原莉乃センター曲)↑1
㉙ 割れたスマホ 6,170(欅坂464thSカップリング曲青空とMARRY)ショートver↑10
㉚ 三番目の風 5,330(乃木坂4617thSカップリング曲三期生)ショートver↑18
㉛ 僕たちは付き合っている 4,600(けやき坂464thシングルカップリング曲)ショートver↑12
㉜ 乗り遅れたバス 4,490(欅坂461stシングルカップリング曲長濱ねる) ↑99
㉝ 前触れ 4,290(AKB48渡辺麻友センター曲)↑8
㉞ あの頃の五百円玉 4,080(AKB48山本彩センター曲)↑4
㉟ 大人は信じてくれない 3,980(欅坂463rdシングルカップリング曲)↑16
㊱ バグっていいじゃん 3,970(HKT48)↑14
㊲ 点滅フェロモン 3,850(AKB48松井珠理奈センター曲)↑3
㊳ みどりと森の運動公園 3,730(NGT48)↑8
㊴ 僕たちの戦争 3,570(欅坂46FIVE CARDS)↑23
㊵ 誰よりも高く跳べ! 3,510(けやき坂46)↑34
㊶ Lighting Diary 3,440(欅坂464thシングル個人PV長濱ねる)↑4
㊷ 三番目の風live 3,330(乃木坂4617thSカップリング曲三期生)↑5
㊸ 不規則動詞 3,240(欅坂462ndシングル個人PV長濱ねる) ↑37
㊹ 純情よろしく 3,190(NGT48)↑2
㊺ 夏の花は向日葵・・・ 3,120(欅坂461stアルバム収録今泉佑唯ソロ曲)
㊻ 混ざり合うもの 3,070(乃木坂AKB)↑12
2⃣ TV出演&全国アリーナツアー&野外ロックフェス
8/02(水) 兵庫 全国ツアー(神戸ワールド記念ホール)
8/03(木) 兵庫 全国ツアー(神戸ワールド記念ホール)
8/05(土) 東京 東京アイドルフェスティバル(お台場・青海エリア)欅坂46+けやき坂46
8/09(水) 福岡 全国ツアー(福岡国際センター)
8/10(木) 福岡 全国ツアー(福岡国際センター)
8/12(土) 茨城 ロッキンジャパン(国営ひたち海浜公園)
8/16(水) 愛知 全国ツアー(日本ガイシホール)
8/17(木) 愛知 全国ツアー(日本ガイシホール)
8/19(土) 東京 サマーソニック(ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ)
8/20(日) 大阪 サマーソニック(舞洲SONIC PARK)
8/22(火) 宮城 全国ツアー(ゼビオアリーナ仙台)
8/23(水) 宮城 全国ツアー(ゼビオアリーナ仙台)
8/24(木) 横浜 Seventeen夏の学園祭2017(パシフィコ横浜)
8/25(金) 新潟 全国ツアー(朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター)
8/29(火) 千葉 全国ツアー(幕張メッセ4-6ホール)
8/30(水) 千葉 全国ツアー(幕張メッセ4-6ホール)
3⃣ 欅坂46関連情報
⑦ 長濱ねる検定
☜ 現在1/29位です。過去最高記録は1/29位(2017/7/14)
にほんブログ村 ☜ 芸能ジャンル最高記録は97/16,409位です(2017/5/30)
☆ 昨日はジャンル内30/1,806位、記事ランキング最高は中元すず香解体新書の20位です。
① ジャンルランキング:5位(5/5)
② 全体ブログランキング:2,399位(7/5)
③ アクセス数ベスト記録:5,497アクセス(7/5)
④ 月間ランキング1位:6回(7/4・7/11・7/14・7/15・7/22・7/26)
⑤ ランキング記録:18本(6/3)、100位5本(7/15)、10位3本(7/15)
本日の動画:CDTVで放送されたARTIST FILE欅坂46パフォーマンスの魅力です。