『長濱ねるの年表と軌跡』も2015年11月30日の欅坂46正式加入以来7年を経過し、既に8年目に入っています。毎月更新を繰り返してきましたが、データー量的に記入の限界点を迎えました。時には削減できる部分を削減しつつも一覧性に拘って書き続けてきましたが、2023年を再スタートの原点として『長濱ねるの年表と軌跡Ⅱ』として引き続き書くことにします。尚、昨年以前の内容でも訂正や加筆があればメンテナンスを続けながら、芸能界を引退するまで書き続けようと思っています。
1⃣ 長濱ねるの足跡と年表Ⅱ
2023/01/01 お正月限定で人生初の髪色をピンクにして気分転換を図った
2023/01/03 舞いあがれ!お正月スペシャルに長濱ねる・福原遥等が出演した
2023/01/05 上白石萌歌と共演のテレ朝木曜ドラマ/警視庁アウトサイダー放送開始
2023/01/12 警視庁アウトサイダーのスピンオフ『警視庁インサイダー』配信開始
2023/01/23 Ray3月号の表紙と裏表紙を長濱ねるがジャック&インタビュー
2023/01/30 NHK-BSPドラマ/旅屋おかえり長野編前編出演
2023/01/31 NHK-BSPドラマ/旅屋おかえり長野編後編出演
2023/02/25 ドラマ/旅屋おかえり長野編関連イベントin茅野市に出演
2⃣ 伝説のタレントへの道のり
前回は『伝説のアイドル』というタイトルにしていたのですが、もうアイドルとして頂点に立てる可能性はありませんので、タイトルを変更しました。タレントとなるとライバルも多いし、そう簡単に頂点に立つことはできません。そこで長濱ねるに期待したいことはアイドル性を保ちつつもマルチタレントとして幅広い分野で活躍できるスーパータレントです。
現時点でも唯一無二とも言える広い範囲でのマルチタレントぶりを発揮していますので、主なレギュラー仕事や目立った活躍を時系列順に整理してみました。どれも誰もが簡単にできるような内容ではないので、伝説のタレントへの道を一歩一歩突き進んでいることだけは間違いありません。尚、見やすいように芸能界に復帰以降は毎年7月7日で区切っています。
年月日 特筆すべき内容
2016/12/11 田無神社に長濱ねる揮毫の書「心」を展示、例年の2倍の参拝者が訪れた
2017/12/19 写真集『ここから』を発売、1st写真集としては累計坂道NO1継続中
2018/02/24 長崎市の観光大使に任命され、今も長崎の魅力を全国に発信し続けている
2018/02/24 長崎ランタンフェスティバル皇后役で出演、過去最高の106万人を記録
2018/03/14 秋元アイドルの頂点、坂道AKB『国境のない時代』でセンターを務めた
2018/04/05 伝説のクイズ番組THEタイムショックに2度目の出演、準決勝に進出
2018/06/08 九州長崎のPRに貢献したとして、九州魅力発掘大賞特別賞を受賞した
2018/07/30 NHKが『ねるねちけいONLINE!』という長濱ねるの冠番組を制作
2018/09/15 長濱ねるの聖地巡礼『ねるちゃんマップ』が日本経済新聞に掲載された
2019/01/14 ニッポン放送ホリデーSP『欅坂46長濱ねる二十歳の一曲』が放送された
2019/01/23 『くりぃむクイズミラクル9』に11回目の出演、4度目の決勝進出をした
2019/02/18 NHK民放ラジオ101局共同ラジオキャンペーンのキャスターに選ばれた
2019/02/23 『世界ふしぎ発見!』に解答者として初出演し、TOP賞を獲得した
2019/07/30 卒業イベント『ありがとうをめいっぱい伝える日』を全国映画館でLV実施
2019/07/31 長濱ねる卒業後の初仕事は『長濱ねるのオールナイトニッポン』だった
2020/04/00 図書館の司書の資格取得の為に通信制の大学に入学した
2020/07/07 『セブンルール』のスタジオキャストに決定、レギュラーMC継続中
2020/09/04 ダ・ヴィンチ誌上でエッセイ『夕暮れの昼寝』の連載を開始、継続中
2020/11/07 初めてのインスタライブを実施し、常接3万人以上の視聴者を集めた
2021/01/29 『離島にポツンッ!ラストファミリー物語』MC就任、不定期継続中
2021/01/30 『legate~旅する音楽スタジオ~』放送開始、ソロVJ継続中
2021/03/02 エッセイのサイトで特別審査員を務め、長濱ねる賞も創設された
2021/03/12 西加奈子の文庫本版『おまじない』巻末に長濱ねるとの対談が掲載
2021/03/18 長崎県のPR事業「長崎の変、はじまる」の有名人7名に選出された
2021/03/25 NHK-Eテレ/長濱ねるMC『手話シャワー』の専用サイトオープン
2021/03/26 NHKのSNS/Twitter『長濱ねるのSDGs日記』開設
2021/04/07 2021年度幻冬舎文庫フェアキャラクターに長濱ねるが任命された
2021/04/14 ハルキ文庫長田弘著『深呼吸の必要』の推薦文と共に帯にも登場した
2021/05/01 美容室の美容師さんと月1ペースでごみ拾いのボランティアを開始
2021/05/28 講談社でSDGsの理解を深める連載開始、今は『FRaU』で継続中
2021/06/21 平野紗季子の単行本『味な店』の中で長濱ねるがエッセイを寄稿した
2021/07/07 長崎新聞に長濱ねるの故郷五島列島についてのエッセイが掲載された
2021/07/12 世界最大のアイドルイベントTIFの2代目チェアマンに任命された
2021/08/13 長崎で五島百景完成記念祭『山本二三×長濱ねるトークショー』開催
2021/08/30 Rakuten Fashion Week SDGsレポーター就任継続中
2021/09/19 TIFだけを取材する番組『ねる取材行ってきます』の放送を開始
2021/10/07 NHK・SDGsキャンペーン『未来へ17アクション PR大使』任命
2021/10/09 西九州新幹線開業シンポジウムで、『西九州新幹線長崎県広報大使』任命
2022/01/16 日本郵便の2022年用年賀お年玉抽選会に抽選人として初出席した
2022/01/22 『突撃!アナベンチャーズ 穴があったら入りたい』のMCに就任した
2022/01/22 NHK-Eテレ『手話シャワー』が随時のレギュラー番組として開始
2022/04/01 2022年度NHKグループ合同入局入社式に来賓ゲストとして参列した
2022/04/02 『NTT Group BIBLIOTHECA THE WEEKEND LIBRARY』の放送開始
2022/05/01 NHK『みんなのうた特別編ツバメ~スカパラバージョン』に参加した
2022/07/06 セブンルール特番『長濱ねるのセブンルーツ』が全国ネットで放送された
2022/09/06 ITトレンドEXPO2022でベストセラー作家永松茂久氏と生対談
2022/09/23 西九州新幹線開業日イベントで長崎駅の一日駅長に任命され、出発進行
2022/10/03 長濱ねるが出演するNHK朝ドラ『舞い上がれ!』の放送が開始された
2022/10/10 NHK総合で、『長濱ねるの五島列島SDGs旅』が放送された
2022/10/27 長濱ねるが同世代に質問取材する特集がQuick Japanに掲載
2022/12/08 Csasa『日本の美しい教会100選!』の表紙に長濱ねるが掲載
2022/12/30 この頃、人生初のピンク色の髪に染め、年始を挟んで1W程度続けた
2023/01/05 上白石萌歌と共演のテレ朝木曜ドラマ『警視庁アウトサイダー』初回放送
2023/01/12 長濱ねる主演のテラサスピンオフドラマ『警視庁インサイダー』配信開始
2023/01/18 『NEWニューヨーク』に長濱ねる等繊細芸能人が集合して繊細サミット開催
2023/01/23 長濱ねるが表紙・裏表紙両面ジャックのRay3月号発売
2023/01/28 インスタライブを20時から開催、同接は常時1.1万人前後だった
2023/01/28 未訪問は青森県・山形県・富山県・福井県・愛媛県・徳島県の6県になった
2023/01/30 NHK-BSPドラマ『旅屋おかえり長野編』に2夜連続で出演
2023/01/30 『激レアさんを連れてきた』の元キャバ嬢の回に初ゲスト出演
2023/02/13 ねる主演の警視庁インサイダーが『テラサってる?』で地上波で再放送開始
2023/02/25 『旅屋おかえり長野編』の関連イベント/トークショーが長野県茅野市で開催
2023/03/06 長濱ねるのCM『セブン銀行スマホATM』が九州で放送、関東はWeb限定
2023/03/08 VOGUE GIRL JAPANに長濱ねるが歩み始めた自分だけの未来掲載
2023/04/01 bis2023年5月号の表紙に長濱ねる登場、12Pに渡って掲載
3⃣ 感想
この『年表と軌跡』は神推しだけ書く予定で、近々に現神推し4代目影山優佳も開始する予定です。最近はかなり活躍していますので、早く書かないと情報の漏れが多くなりそうです。初代神推し中元すず香の時は『解体新書』という記事を書いていて、2代目神推し中元日芽香も同様でした。今は5代目を誰にするか思案中ですが、できれば18才以下で将来性があるタレントにしたいので、中々難しい選択を迫られています。遅くても影山優佳が大学卒業年齢になる来年春までには決めたいと思います。
それにしても影山優佳のInstagramフォロワー数は早くも55万人に迫ろうかという猛烈なスピードで日々増え続けています。それだけに次の神推し選定は慎重にならざるを得ないが、元々人気のタレントを指名しても全く意味はありません。ブログのテーマもMAX99件にしていますが、長濱ねるだけは「長濱ねるⅠ」・「長濱ねる(欅)」・「てちねる」と3つのテーマに分けても書ききれないので、影山優佳のやり方も参考にして、今年からは「長濱ねるⅡ」というテーマにしました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
【その他の情報】
1⃣ 警視庁アウトサイダー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.